【PR】
イオングループのポイントを普段より積極的にためている方は、「もっとおトクに普段のお買い物がしたい」「おトクにポイントがためられる方法が知りたい」と思う方も少なくないでしょう。
いつもの買い物でもっとおトクにポイントをためるには、イオングループが開催する「お客さま感謝デー」や「お客さまわくわくデー」などのお得な日を活用するのがおすすめです。
イオンカードや電子マネーWAON対応カードなどを使ってイオンで買い物をすると、いつもより数倍のポイントがたまったり、お会計金額が割引になったりします。
そこでこの記事では、イオングループで開催されている「お得な日」について、対象店舗や支払い方法などを解説します。この記事を参考に、よりおトクにお買い物を楽しんでくださいね!
イオングループの「お得な日」をチェックしよう
イオングループでは、毎月「お得な日」が設けられています。この「お得な日」では、対象の店舗や決まった支払い方法によって2倍や5倍といったポイント還元アップ、そしてお会計時の割引などが受けられます。
普段からWAON POINTや電子マネーWAONポイントなどをためている場合、もちろん知っている!という人も多いかと思いますが、「全部は把握しきれていない」「似たような特典もあってややこしい」と思う人も多いのではないでしょうか。
ここからは、イオングループが開催する「お得な日」についてまとめてご紹介します。いつもよりおトクになる日を狙って、ポイント還元や割引を活用してくださいね!
毎月10日「AEONCARD Wポイントデー」

毎月10日は「AEONCARD Wポイントデー」となり、イオンカードなどWAON POINTがたまるカードでお買い物をすると、WAON POINTが2倍たまります。
基本は200円(税込)につき1WAON POINTのところ、2WAON POINT付与される日です。イオングループ対象店舗では常時WAON POINT2倍となりますが、「AEONCARD Wポイントデー」はイオングループ以外のお店も対象なのが特徴。
対象カードはWAON POINTがたまるカードやデビットカードで、イオンスマートペイカードでの利用も対象となります。イオンJMBカード(JMB WAON一体型)などの、WAON POINTがたまらないカードは対象外です。
対象店舗は決まっておらず、イオングループ店舗に限らずどこでもOK!また、その他ポイントが倍になる企画と重複ではたまらず、より倍率の高いほうのポイントが優先されます。
対象店舗 | どこのお店でも |
対象カード | ・イオンカード ・デビットカード ・WAON POINTがたまるカード ※イオンスマートペイカード(リボ専用カード)も対象 |
特典 | 基本の2倍ポイント還元 |
たまるポイント | WAON POINT |
毎月10日「ありが10デー」

こちらも同じく毎月10日に開催される「ありが10デー」では、対象カードでのお支払いで基本の5倍のポイントがたまります。つまり、基本は200円(税込)につき1ポイントのところ、5ポイント付与される日です。
対象となるカードはイオンカードや電子マネーWAONカード、WAON POINTカード、イオンカードを登録したイオンペイ払いです。イオンカード、電子マネーWAONカード、WAON POINTカードそれぞれのポイント二重付与はないので、注意が必要です。また、その他のキャンペーンとの併用もできません。
「ありが10デー」が実施される店舗は総合スーパーイオンと、イオンスタイルです。食料品や衣料品、日用品などほとんどの商品が対象となるので、普段のお買い物で5倍のポイントがたまるのは嬉しいですよね。
対象店舗 | 全国の総合スーパーイオンやイオンスタイルなど(一部対象外店舗あり) |
対象カード | ・イオンカード ・電子マネーWAONカード ・WAON POINTカード ※イオンカードを登録したイオンペイ払いも対象 |
特典 | 基本の5倍ポイント還元 |
たまるポイント | ・イオンカード=WAON POINT ・電子マネーWAON=WAONポイントまたはWAON POINT ・WAON POINTカード(提示+現金払いなど)=WAON POINT ・イオンJMBカードなど=JALマイル |

毎月20日・30日「お客さま感謝デー」

毎月20日と30日はイオンの「お客さま感謝デー」となり、対象のカードや電子マネーWAONで買い物をすると、5%OFFになるおトクな日。
- イオンマークがついているカードでの支払いと読み取り
- イオン銀行キャッシュカードの読み取り
- 電子マネーWAONでの支払い
これらの利用で、食料品や日用品などが表示価格からさらに5%OFFになります。そして、割引が適用になる支払方法は以下の通りです。
- 各種イオンマークの付いたカード払い
- イオンiDでのクレジット払い
- イオンデビットカード払い
- 各種電子マネーWAON払い
- イオングループ発行の商品券払い
- イオンギフトカード払い
- 現金
- イオンカードを登録したイオンペイでの支払い
WAON POINTカードの読み取りでは割引にならないので、対象の支払方法でおトクな5%OFFを利用してくださいね。
対象店舗 | 全国の総合スーパーイオンやイオンスタイルなど |
対象の支払い方法 | ・イオンマークの付いたカード払い ・イオンiDでのクレジット払い ・イオンデビットカード払い ・電子マネーWAON払い ・イオングループ発行の商品券払い(+クレジットカード提示) ・イオンギフトカード払い(+クレジットカード提示) ・現金(+クレジットカード提示) ・イオンカードを登録したイオンペイでの支払い |
特典 | お会計5%OFF |
毎月5のつく日「お客さまわくわくデー」

毎月5日・15日・25日といった“5のつく日”は、「お客さまわくわくデー」が開催されます。基本は200円(税込)につき1WAON POINTのところ、2倍のWAON POINTがたまるおトクな日です。
電子マネーWAONでの支払いでもWAON POINTがたまります。JALマイルがたまるイオンJMBカード・JMB WAONカード・モバイルJMB WAON・BIC CAMERA JMB WAONカードの場合は、JALマイルが2倍になります。
対象のカードは、WAON対応のカードとWAON POINTカード。お客さまわくわくデーは、全国の総合スーパーイオンやイオンスタイルなどで実施しています。
対象店舗 | 全国の総合スーパーイオンやイオンスタイルなど |
対象カード | ・WAONカード ・WAON一体型のイオンカード ・WAON POINTカード |
特典 | 基本の2倍ポイント還元 |
たまるポイント | ・電子マネーWAON=WAON POINT ・WAON POINTカード(提示+現金払いなど)=WAON POINT ・イオンJMBカードなど=JALマイル |
毎月15日「G.G感謝デー」(55歳以上会員限定)

毎月15日は55歳以上の方限定でおトクになる「G.G感謝デー」が開催される日で、5%OFFでお買い物が可能となります。対象月に55歳以上となる会員限定の特典となります。
レジにてその場で5%割引を受けるには、以下の支払い方法が適用されます。
- GG WAON
- ゆうゆうワオン
- JMB G.G WAON
※Apple PayのGG WAON、ゆうゆうワオン、イオンカードを登録したイオンペイ払いも対象
また以下のクレジットカード支払いの場合は、請求時に5%OFFとなります。
- G.Gイオンカード
- イオンJMBカード
対象店舗 | 全国の総合スーパーイオンやイオンスタイルなど |
対象の支払い方法 | ・GG WAON ・ゆうゆうワオン ・JMB G.G WAON ・G.Gイオンカード ・イオンJMBカード ※Apple PayのGG WAON、ゆうゆうワオン、イオンカードを登録したイオンペイ払いも対象 |
特典 | お会計5%OFF ※「お客さまわくわくデー」のポイント2倍も併用可能 |
毎月0のつく日「イオンモール専門店限定」

毎月10日・20日・30日といった“0のつく日”は、イオンモール専門店限定のイベントが開催されます。電子マネーWAON、イオンマークのついたカードのクレジット払いをすると、ポイントが基本の5倍たまります。
対象店舗はイオンモールと、イオンレイクタウン専門店です。イオンやイオンスタイル直売、北海道地区のイオンモールやイオンスタイルは対象外となります。
こちらの対象店舗では「ありが10デー(ポイント5倍)」は実施していません。また、各種JMB WAONやイオンJMBカード、WAON POINTカードは対象外なので注意が必要です。
“0のつく日”といえば、毎月20日・30日「お客さま感謝デー(5%OFF)」があるので、イオンモール専門店でのお買い物はこの日程を狙っていきたいところです。
対象店舗 | イオンモール、イオンレイクタウン専門店(一部対象外店舗あり) |
対象カード | ・イオンカード ・電子マネーWAON対応のカード |
特典 | 基本の5倍ポイント還元 ※「お客さま感謝デー」の5%OFFも併用可能 |
毎月「お得な日」を活用して効率よくポイントをためよう

この記事では、イオングループで開催されている「お得な日」についてご紹介しました。以下にまとめておきます。
開催日 | キャンペーン | 特典 | 対象店舗 |
毎月10日 | AEONCARD Wポイントデー | 基本の2倍ポイント還元 | どこのお店でも |
毎月10日 | ありが10デー | 基本の5倍ポイント還元 | 全国の総合スーパーイオンやイオンスタイルなど(一部対象外店舗あり) |
毎月20日・30日 | お客さま感謝デー | お会計5%OFF (+イオンモール専門店限定特典) | 全国の総合スーパーイオンやイオンスタイルなど |
毎月5のつく日(5日・15日・25日) | お客さまわくわくデー | 基本の2倍ポイント還元 (+G.G感謝デー特典) | 全国の総合スーパーイオンやイオンスタイルなど |
毎月15日 | G.G感謝デー(55歳以上会員限定) | お会計5%OFF (+お客さまわくわくデー特典) | 全国の総合スーパーイオンやイオンスタイルなど |
毎月0のつく日(10日・20日・30日) | イオンモール専門店限定 | 基本の5倍ポイント還元 (+お客さま感謝デー特典) | イオンモール、イオンレイクタウン専門店(一部対象外店舗あり) |
イオンカードや電子マネーWAON対応カードなど、「お得な日」に対象のカードを使うとおトクに買い物ができます。この記事を参考に、次の買い物から効率よくポイントをゲットしたり割引を受けたりしてくださいね!