株式会社ジェーシービーが発行しているクレジットカード「JCBカード」。
国内だけでなく、海外でも多数の会員を擁する券種としてよく知られているこのJCBカードが、おトクな新デザイン切り替えキャンペーンを実施しています。
期間中に新デザインカードの新規入会、もしくは既存ユーザーの場合はデザイン切り替えを行うことで、お買い物の際に20%相当の金額がキャッシュバックされるというのがその大まかな特徴。
今回はそのキャンペーンについて、参加方法からキャッシュバックの仕組みなどをご紹介していきたいと思います。JCBカードユーザーの方、これから新規にクレジットカードを持ちたいと考えている方は是非ご覧くださいね!
タッチ決済でもっと便利に!JCB新デザインカードで20%還元

2021年12月8日(水)から2022年3月31日(木)にかけて、株式会社ジェーシービーが「新デザインでタッチ決済!20%キャッシュバックキャンペーン」というキャンペーンを開催しています。
このキャンペーンは、期間中に条件を満たすことで利用金額の20%を還元するというもので、キャンペーンそのものへのエントリー自体も不要。条件を満たせば、自動で還元対象になるという形になっていますので、とても手軽に利用することが可能です。
昨今、JCBカードはタッチ決済にも対応した新規デザインのカードを各グレードの券種ごとにリニューアルしています。国内、海外でもタッチ決済機能を導入した新カードの登場により、さらに迅速なキャッシュレス化を促進しているところです。
本キャンペーンは、そのタッチ決済機能が加わった新カードへの切り替えのプロモーションを兼ねているものと考えられます。新規デザインのカードを使ってタッチ決済をするだけで、利用額のうち20%が戻ってくるという仕組みになっているわけですね。
カード発行+MyJCBログイン+タッチ決済のみで参加OK!

今回のキャンペーン期間中、JCBが新規デザインにリニューアルしたカードへの新規入会、あるいはカードの切り替えを行うことで、まずキャッシュバックを受けるための一番のポイントを達成することができます。
カードの新規入会、再発行については、従来通りの手順となりますので戸惑うこともないでしょう。次に、新カードが手元に届いたら、JCBの会員専用webサービス「MyJCB」にログインしましょう。
後は新カードのタッチ決済機能を、キャンペーン対象店舗で利用するだけ。これだけで決済額から20%相当がキャッシュバックされるという形になっています。
本キャンペーンの対象となる店舗は、12月15日時点でセブンイレブン、ファミリーマート、モスバーガー。この3つのチェーンとなります。
キャンペーン対象店舗につきましては、今後さらに追加される可能性があるとアナウンスされていますので、この辺りは要チェックですね。
また、タッチ決済に関してはカードをかざしての決済方法だけでなく、スマホでのJCBタッチ決済もキャッシュバック対象となります。お好きな方法でタッチ決済をしてキャッシュバックを得ましょう。
キャッシュバック上限に注意しながらおトクに還元を受けよう

気になるキャッシュバックの上限額ですが、今回はキャンペーン期間中に一般カードで上限1,000円まで。ゴールドカード以上の場合は上限3,000円までと設定されています。
対象店舗がコンビニ、ファーストフード店ですので、この上限でも特に問題はないかと思われます。ゴールド以上の券種の場合は、期間中に何度かタッチ決済をすることで、無理なく上限までフルにキャンペーンを効果的に活用できることでしょう。
気になるキャッシュバック分の口座反映の時期ですが、公式キャンペーンサイトによると、2022年8月と表記されています。ちょっと先の話にはなりますが、設定している口座には夏には還元分が振り込まれることになるとおぼえておきましょう!
タッチ決済に対応して、もっと便利になったJCBの各種カード。ぶっちゃけスマホ決済だと操作が面倒という方、そもそもスマホを持たないという方には、これからはカードをかざすだけの決済で手軽に済ませるお買い物がマストになることでしょう。