陽髙百– Author –

アメリカの大学で経済・会計学を学ぶ。Associate degree(准学士号)を取得後、不動産事務やWeb広告営業など様々な業界を経験。
現在は、ファイナンシャルプランナーとしてWebライターの活動をしながら自身のブログやSNSで20代に向けた「お金の基礎知識」について発信をしている。
-
Qoo10メガ割とは?2023年はいつ?クーポンの取得と利用方法、お得な決済方法まですべて解説!
「次回のQoo10メガ割はいつ?」 「Qoo10のメガ割を利用したいけど難しそうだし、安全なのか不安‥‥。」 など、Qoo10メガ割でお得にお買い物してみたい方も多いでしょう。 しかし、安いサイトの利用は不安になる方も少なくありません。 Qoo10はアメリカ発の... -
【無料は危険?】ファイナンシャルプランナー(FP)に相談するメリットや注意点!
「老後や教育資金、住宅が不安だからファイナンシャルプランナーに相談したい!」 「優秀で信頼できるファイナンシャルプランナーを見つけるにはどうしたらいい?」 「本当にファイナンシャルプランナーは安全なの?」 など、ファイナンシャルプランナーに... -
オカネコは怪しい?なぜ無料?サービス内容やメリット・デメリットを経験者が解説!
「オカネコ」は、無料で家計診断とお金のプロに相談できるサービス。なぜ無料なのか?そもそも安全なのか?と、興味はあるけどオカネコのことがよく分からず不安に感じている方もいるのではないでしょうか? そこで、実際に利用したことがある私が「なぜオ... -
森のコーヒー俱楽部とは?100年続く老舗喫茶店のコーヒーサブスクの魅力を解説
著名人が愛してやまない銀座の喫茶店「銀座カフェーパウリスタ」をご存じですか? 銀座カフェーパウリスタは、開店から100年続く老舗の喫茶店です。 そこで人気のコーヒーがオーガニックの「森のコーヒー」です。 森のコーヒー倶楽部では、この森のコーヒーを含んだ定期便が用意してあります。 森のコーヒー以外にも、毎月旬のコーヒーを届けてくれるコースもあるので、毎月いろいろなコーヒーを楽しみたい方にもピッタリのコーヒー定期便サービスです。 -
今話題の「みんなの銀行」とは?怪しい?概要やデメリットなど徹底解説!
200万ダウンロードされている「みんなの銀行」をご存じでしょうか? 「気になってはいたけど、よくわからない。」 「ネット銀行と同じじゃないの?」「なんだか怪しい」 など、みんなの銀行の詳しい内容まで知らない方も多いでしょう。 みんなの銀行は国内... -
BEANS Delivery by THE COFFEESHOPの定期便とは?スペシャルティーコーヒーって何?
THE COFFEESHOPにコーヒー定期便があるのをご存じですか? BEANS Delivery by THE COFFEESHOPでは「定期便でしか味わえないコーヒー豆」や「あなたの好みに合った新鮮なコーヒー」を毎回届けてくれます。 さらに、BEANS Delivery by THE COFFEESHOPのコー... -
KITASANDO COFFEEの定期便ってどんなの?毎月いろいろなコーヒーが楽しめるサブスク!
KITASANDO COFFEEで取り扱っているコーヒーは定番の豆からレアな豆まで種類豊富に取り扱っています。 KITASANDO COFFEEを通して、自分の好きな種類のコーヒーと出会える可能性も高いでしょう。 この記事では「KITASANDO COFFEE定期便とは?」や「KITASANDO COFFEE定期便の魅力」、「KITASANDO COFFEEのはじめ方」などを紹介します。 スティックタイプやドリップバッグのコーヒーから卒業して、本格的なコーヒーを楽しみたい方は、ぜひ参考にしてください。 -
ブルックスコーヒーの定期便はどう?サービス内容をすべて解説!
ブルックスコーヒーは、コーヒー豆の種類によって焙煎のやり方を工夫しているため、豆の良さを最大限引き出すこだわり製法です。 この記事では、「ブルックスコーヒーの定期便とは?」や「ブルックスコーヒー定期便の魅力」、「ブルックスコーヒー定期便の注意点」など紹介します。 -
全米No. 1シェアのKEURIG(キューリグ)定期便とは?コーヒー以外も楽しめるカプセル式!KEURIGの魅力やはじめ方を解説
アメリカで大人気のKEURIG(キューリグ)。 KEURIGは、人気のお店とコラボしていて、自宅にいながらお店のコーヒーを楽しめるカプセル式のコーヒーです。 コーヒー以外にも、お茶や紅茶なども楽しめるので、お家のティータイムを充実させたい方におすすめです。 今回の記事では、「KEURIGとは?」や「KEURIGの特徴や注意点」、「KEURIGのはじめ方」など解説します。 -
マネードクターはなぜ無料?FPにお金の相談ができるサービスを徹底解説
「今の保険内容で大丈夫かな?」「資産運用したいけど何からはじめたらいいかわからない」 など、お金に関する悩みをお持ちの方も少なくないでしょう。 マネードクターは優秀なファイナンシャルプランナー(以下「FP」という)に無料でお金の相談ができる...