店舗やネットショッピングでの決済を、月々のケータイ料金と合算して支払えることで広く認知されているキャッシュレス決済サービス「d払い」。この簡単で便利な決済サービスの利用者は、現在日ごとに増えています。
そんなd払いが今、おトクな入会キャンペーンを実施しています!
今回はd払いに関する知識と、現在開催されているキャンペーンの詳細を紹介していきたいと思います。
d払いってどんなサービス?
キャッシュレス決済と言えば、他にもアプリを介したサービスやクレジットカードを使った支払いなどが挙げられますが、d払いはそういうサービスの亜種のようなものですね。
しかしクレジットカード払いの場合は、まずカードの申し込みと審査を経なければなりません。人によってはそれを手間だと考えるケースもあることでしょう。
その点d払いは、はじめるのがラク。
なにせ面倒な申込も、クレジットカードとの紐づけも不要です。しかも月々のケータイ料金との合算で支払えるので(ドコモユーザーのみ)、極端な話ですが、財布を忘れて買い物に行ってもスマホさえあれば問題なくお買い物が出来ちゃいます。
d払いの利用をするための条件はたった一つしかありません。
d払いのアプリをダウンロードして必要条件を入力、パスワードの設定などを済ませれば、すぐにお買い物で利用することが可能となります。スマホさえあればすぐに決済することが可能というお手軽さがウリと言えるでしょう。
d払いなら買い物の度にdポイントがもらえる!
さらにこのd払い、決済のたびに「dポイント」と呼ばれるポイントが手に入るのです。
dポイントとは、dポイントクラブ会員(無料)がためることのできるポイントのこと。1ポイントが1円相当のレートで、買い物の際にポイント払いなどで利用することが可能となります。また、期間限定の一部ポイントを除き、48か月の有効期限が設定されます。
詳細 | dポイント | dポイント(期間・用途限定) |
有効期限 | 48ヶ月 | 獲得したサービスにより異なる |
用途 | dポイントが使える全てのサービスで利用可能 | 一部利用できないサービスあり |
そのdポイントを得るための手っ取り早い方法が、d払い決済。
d払いアプリで決済は、街の加盟店の場合でもお買い物の都度0.5%のdポイント還元が得られます。つまり、200円(税込)につき1ポイント得られるという計算になりますね。
そしてもっとおトクなのがネットショッピングでの決済。こちらの場合、1.0%のdポイント還元となり、100円(税込)ごとに1ポイント還元となるのです。
日々のお買い物の際に、屋内外問わず役立つのがd払いということになりますね。
最大ポイント3重取りも!d払いにはdカードの設定がおすすめ
d払いで得られるポイントの還元レートについては、前述のとおりです。しかしこの還元されるdポイントをさらにアップさせる裏技というものが存在しています。
それが、d払いとdカードのあわせ技。
なんとdカードを持っている方の場合、d払いの際にさらに得られるdポイントが1%増えるのです。
つまり店舗での決済では1.5%の還元となり、ネットショッピングだと2.0%の還元になるということですね。普通にd払いを続けるよりも、長い目で見ればこちらの方がおトクになるというわけです。
ちなみにdポイントクラブ加盟店の場合は、支払い時にdポイントカードを提示することでさらにdポイントがたまり、最大ポイント3重取りも可能です!
d払い決済方法にdカードを設定する手順[店舗決済]
d払いでお買い物をするには、店舗決済の場合、まず決済の際にd払いTOP画面の「バーコード部分」をタップ。そのあと「お支払方法」を選択し、ここで「クレジットカード払い」をタップします。
その後、初回のみドコモ同名義かつ回線接続の場合、1回だけ表示される「設定する」をタップします。2回目以降は設定済になりますので、ここでdカードを選択し「変更する」がタップできるようになるので、そのまま選択しましょう。
あとはd払いアプリの認証番号4桁を入力することで、支払い方法のdカード設定が完了となります。
ちょっとややこしいので、レジに人が多く並んでないときを見計らって、あるいはコンビニのセルフレジが空いている場合などに初回の操作を行ったほうがいいかもしれませんね。
「混乱しそう」という方は、あらかじめ脳内シミュレーションをしておくのも大事かもしれませんが、文章で説明するのを見るより、実際にパネルを操作したほうが感覚的にはしっくり来るのがこの手のサービス。臆せずチャレンジしてみましょう!
d払い決済方法にdカードを設定する手順[ネット決済]
一方、ネットショッピングでの決済は店舗決済よりいくらか簡単です。
まずは欲しいものを選んで決済手続き。この際にd払いが選択可能なサイトの場合はそちらを選択してください。
その上でdカード払いを選択し、クレジットカードの情報を入力(ここは初回のみです)してから、あとは決済するだけ。これだけで、決済の度にdポイントが通常の2倍付与されることとなります。
dカードは通常のdカードとdカードGOLDの2券種が存在しますが、券種のグレード問わず利用可能なポイントアップ法になりますので、どちらを所持していてもOKです。
特に通常のdカードは年会費永年無料で持っているだけで上記のポイントアップが適用されますので、既にdカードを持っていてd払いをしたいという場合は、是非同期させておきましょう。
d払い、今はじめたら+50%還元キャンペーン対象者に
そんなd払いですが、実は現在「新規入会キャンペーン」を実施しています。d払いをスタートしたばかりの方を対象に、決済で得られるポイントが+50%還元されるというお得なキャンペーンなのですが、それについて詳しくご説明していきますね。
キャンペーン概要
このキャンペーンは、期間中にd払いを利用して決済をすることで、支払い金額の50%分にあたる期間限定dポイントが還元されるというものになっています。使った金額の半分が戻ってくるということなので、ちょっとしたお買い物の際にも嬉しいですよね。
ポイント付与上限は1,000ポイントまでとなりますので、dポイントを最大還元させたい場合は2,000円以上のお買い物でd払い決済すればOKということですね。還元ポイントがちょっと少ないという気もしますが、期間も長い上に誰でもエントリーすれば還元対象になるので、ここはこの辺りが適切な範囲でしょう。
キャンペーンは、2021年7月1日(木)から2021年12月1日(金)まで実施中。2021年いっぱいは続くということですが、キャンペーンに参加するには公式の特設ウェブサイトからエントリーが必須となるので、間違えないようにしておきましょう。
特設サイト上では、ポイントの還元時期について「ポイント進呈は1ヶ月ごとに行われます」と明記されておりますので、d払いを最初に行った月の翌月末には付与されていると考えていいでしょう。
本キャンペーンで付与されるdポイントは期間限定のものですので、通常のdポイントの48か月間有効分とは異なり、発行から3か月で失効となります。ですので、付与を確認したらすぐに使ってしまうのが最も無駄がないでしょう。
キャンペーン対象となる店舗は全国のコンビニ、ドラックストアなどの加盟店に、ネットの場合はAmazonなどの大手ストアであれば大体対応となりますので、誰でも参加できるはずです。
d払いを利用しておトクにdポイントをためよう!
今回はd払いアプリでの決済についてのお話をしていきました。ちょうどキャンペーンは2021年いっぱい実施していますので、「まだアプリ決済をしたことがない」という方にも、良いきっかけになるのではないかと思うところです。
アプリ決済は現金決済と異なり接触も控えめなので、コロナ禍においては日々のお買い物での感染リスクの低減にも役に立ちます。ですので「正直アプリ決済なんてどうでもいいけど、コロナには注意してる」という方にこそ、絶好のはじめ時ではないでしょうか。
dカードユーザーならポイントもプラスになりますので、余計に利用しないのは勿体ない!ぜひdカード持ちで、アプリ決済はまだノータッチという方にも、おすすめしたい決済方法です。
簡単にはじめられて、面倒な申込もなくスマホ一つで手早く決済可能なd払いで、素早くおトクにdポイントをためつつノーストレスでお買い物をしていきましょう!