ポイ活をやっている人なら経験があると思うのですが、最近は新規加入者を厚遇するキャンペーンばっかりですよね!
「おいおい、前から使ってる人を差し置いて、新参者ばかり優遇するのか」って思ってしまっている人も、きっと多いことでしょう。新規ユーザーが増えることは大事なので、仕方ないんですけどね(笑)。
ただし、時には新規さん以外にも、以前は利用していたけど最近はさっぱり……という方を対象とするおトクなキャンペーンというものも存在します。
今回は新規さんと、「最近このサービスはご無沙汰だ」という方を対象にした、d払い関連のキャンペーンをご紹介したいと思います。簡単にいうと、最大1,000円分のdポイントが戻ってくる、というものになります。
d払い決済額50%のdポイントがもらえる!対象者は2パターン
d払いは現在、新規ユーザーと過去12か月を遡ってd払いを利用した履歴のない方を対象とした、最大1,000円相当のdポイントが戻ってくるキャンペーンを開催しています。
通常のdポイント還元分に加えて、決済額の50%にあたるdポイント(期間・用途限定)が進呈されるというのがその基本的な仕組み。
対象となる方は以下の2パターンです。
- d払いをはじめて利用する方
- 過去12か月間にd払いで決済利用していない方
新規ユーザーはもちろんですが、このところd払いを活用する時間がなかったという方にも、復帰することでメリットが得られるというのが特徴ですね。
対象となるd払い利用分の決済方法は以下の通りです。
- 電話料金合算払い
- d払い残高
- dカード
- dポイント利用
これらの決済を行うことで、エントリー当月・翌月末までの決済金額合計の50%にあたるdポイント(上限1,000ポイント)が還元されることとなっています。
上限が1,000ポイントかつ決済合計の50%が還元となるわけですから、ちょっとしたお買い物でもすぐに達成してしまう天井ではあるものの、おトクということには変わりはないでしょう!
参加はエントリー必須!進呈dポイントは期間・用途限定
本キャンペーンには事前エントリーが必要となります。参加方法はシンプルでキャンペーンサイトの「いますぐエントリー」から遷移し、キャンペーン規約への同意を行うというだけ。
エントリーが完了すれば、エントリー当月から翌月までがキャンペーン対象期間という形になり、当月での決済分は翌月末にポイント進呈となります。
同じくエントリー翌月での決済分は、翌々月末ポイント進呈という形に。エントリーした時点の翌月までに決済してポイント還元を受ける必要があると覚えておくのがいいですね。
付与されるdポイントですが、こちらは「期間・用途限定」となっているものの、キャンペーンサイトに利用期間は明記されておりません(というか、キャンペーン自体の終了時期もまだ未発表)。
これは恐らく、キャンペーンの時期が広いために一律で「ここまで」という利用期限を設定できなかったためで、時期ごとに区分けされているためだと思われます。どのみち進呈されればその時点で利用期限は記載があるはずですから、その際にチェックするのがいいでしょう。
通常、d払いの期間限定dポイントとなるとせいぜい30日間や60日間くらいというのが多い印象です。口座に反映されたら、すぐに使ってしまうのが一番ですね。
現在d払いを利用していない方は利用状況をチェックしてみよう!
本キャンペーン自体は2022年4月1日からスタートしており、執筆時点(2022年10月)も継続中で終了時期はまだ告知されておりません。終了が確定したら2か月前までにアナウンスがあるとのことです。
本キャンペーンは、d払いをまだ試したことがない方。または12か月以上d払いを使っていない休眠ユーザーが対象となります。意外と1年間使ってなかったって人は結構いる気がしますので、「自分は対象かも」と思った方はぜひこの機会に使ってみるのもいいかもしれませんね。
筆者も、ここ最近はd払いじゃなくて別の決済ばかり活用していたので対象になるかもしれないと履歴を遡ったんですが、残念なことに10か月前に利用していました(笑)。
同じような方は多いかもしれませんが、とはいえキャンペーンはまだ続きますから、現在は対象ではなくても少し待てば適用条件を満たす方も多いはず。そういう方は今しばらくd払いを使うのを控えて、時期が来るのを待つのもいいですね。
d払い運営側からすると苦々しい話かもしれませんが。