【1人旅マニア直伝】お得に旅行へ行く8つの方法!ポイント活用の裏技テクあり

当ページのリンクには広告が含まれています。
【1人旅マニア直伝】お得に旅行へ行く8つの方法!ポイント活用の裏技テクあり

今年のゴールデンウィークや夏休み、旅行に行く予定はありますか?
2023年はさまざまなコロナの規制も緩和され、多くの方が旅行を検討していると思います。1人旅が趣味の筆者は実際に、2022年年末ごろよりどの旅先に行っても明らかに人が増えていることから、旅行需要の高まりを実感していました。

しかし、需要が高まるということは、値段が上がりやすいということ。実際にゴールデンウィークやお盆などの休暇シーズンはいつもよりずっと旅費が高くなってしまいます。だからといって、平日に有給休暇で旅行に行ける人ばかりではないものですよね。

今回は1人旅歴7年の筆者の実体験に基づき、そんな繁忙期でもお得に旅行に行く方法を8つピックアップして紹介します。ぜひみなさんの旅行プランに役立ててもらえたら幸いです。

目次

お得な旅行予約のしかた

パソコンで旅行予約

まずは、旅行の基本になるホテルや旅館の予約にあたりチェックしたいポイントについて紹介していきます。

①全国旅行支援はマストで活用!

ほぼどこの予約サイトでも盛んに打ち出されているキャンペーンはやはり、「全国旅行支援」です。リリース直後はニュースでよく話題にされたため、最近旅行に行っていない方でも、見聞きしたことがあるのではないでしょうか。

そんな全国旅行支援を使うなら、「旅行予約サイトからの予約」が圧倒的におすすめです。旅行予約サイトを介さない、宿泊先への直接予約(電話・公式サイトなど)ができることもありますが、施設側の直接予約でのフローが整っていないケースや、直接予約はそもそも割引適用外としている場所もあります。

「予約のしやすさ」と「選択肢の多さ」を考えると、旅行予約サイトから予約したほうが便利と言えるでしょう。「国の施策だし、予約方法がややこしいのではないか?」と思う方もいるかもしれませんが、旅行予約サイトからの予約なら心配ご無用!分かりやすく作られています。

  • STEP0(準備):コロナワクチンを3回接種しておく(陰性証明でも可)
  • STEP1:各旅行予約サイトから通常通りプランを検索
  • STEP2:全国旅行支援対象のプランを選んで予約する
  • STEP3:ワクチン接種証明書を用意しておく(マイナンバーカードを持っているならアプリが便利)
  • STEP4:宿泊時、フロントで証明書と身分証を提示する
  • STEP5:フロントで県ごとの「地域クーポン」をもらい、対象施設で活用する(任意)
全国旅行支援(じゃらんの予約画面)
例)じゃらんの予約画面

数千円(地域や日にちによって異なる)の「地域クーポン」ももらえるため、宿泊代だけでなく、飲食代やおみやげ代もちょっとお得にできるのは嬉しいところですね!

全国旅行支援は延長中の施策ですが、ほとんどの県は2023年6月30日までとなっています(割引の予算上限に達し次第、順次終了)。今後、夏休みシーズンへ向けてさらに延長されることを期待しましょう。

②自分が使いやすいサイトでポイントを貯めよう

数多ある旅行予約サイトのなかから、お得なサイトを選ぶのは難しいものです。また、「プラン金額が安い」「ポイント還元率が高い」「キャンペーンが多い」など、「どういった観点でお得なのか」はサイトによって傾向が異なります。

そのため、個人的にサイト選びは「自分の直感的な使いやすさ」で問題ないと感じています。ポイ活で注力しているポイントがあるなら、「自分が貯めているポイントが獲得できるサイト」でも問題ありませんよ。

【獲得できるポイント例】
・Yahoo!トラベル → PayPayポイント
・楽天トラベル → 楽天ポイント
・じゃらんnet → リクルートポイント
・一休.com → 一休ポイント

なお、定期的に旅行するならば、利用サイトはころころ変えないのがおすすめです。なぜなら、サイトによっては使えば使うほどステータスが上がる、ステータス制をとっており、ポイント還元率や割引率の面でよりお得になる可能性があるからです。楽しく旅行しながら高還元率でポイ活することができるかもしれませんよ。

③ゲストハウスに泊まってみよう

ゲストハウス・ドミトリーのイメージ

旅行予約サイトから予約できるようなリゾートホテルや旅館、ビジネスホテルなどもいいものですが、さらなるお得を求める場合は「ゲストハウス」という手段もおすすめです。2段ベッドが並んだ相部屋の「ドミトリータイプ」なら2,000~3,000円で泊まれてしまうこともあります。

ゲストハウスは旅行予約サイトには載っていないことがしばしばあるため、Googleで直接「エリア×ゲストハウス」のキーワードで検索してみるとよいでしょう。

なお、ゲストハウスは狭かったり、古かったりする場所ばかりではありません。もはやホテルより新しく清潔感があり、プライバシーもきちんと守られるようなゲストハウスも全国にたくさんあるため、ぜひ公式サイトやSNSをチェックして、じっくり雰囲気を見てみてください。

④値上がりシーズンは旅のサブスク「HafH」で予約!

旅のサブスク「HafH(ハフ)」
出典:HafH

ゴールデンウィークや夏休みなど、いわゆる旅行の繫忙期は、ホテルの宿泊費も高く吊り上がってしまうものです。そんなときは、値段(利用コイン)の変わらない「HafH」からの予約がおすすめです。

「HafH(ハフ)」とは、定額制の旅のサブスク。月額2,980円から始められます。毎月定額で「コイン」が付与され、そのコインを使ってHafHに登録されている宿泊施設のなかから泊まりたい場所を選んで予約することが可能です。

出典:HafH

宿泊可能な施設はゲストハウスから超高級ホテルまでさまざま!高級な施設になればなるほど、必要となるコイン数も高くなる仕組みです。

高級ホテルに泊まりたい場合はそれ相応のコインが必要になるため、「相場に比べてすごくお得」という感覚はないのですが、時期によって必要コイン数が変動することはないため、値上がりシーズンに予約すればするほどお得なカラクリとなっています。

なお、サブスクといっても毎月コインを消化しなければならないルールはありません。普段そんなに旅行しないという方でも、登録しておけばコインが累積され「旅のつみたて貯金」をしているような状態になります。しっかりコインをつみたてて、繁忙期でもお得に宿泊しませんか?

あわせて読みたい
旅のサブスク「HafH(ハフ)」ってどんなサービス?毎月定額でおトクに宿泊! 現在、サブスクで提供されるサービスはさまざまありますが、お得に宿泊できる旅のサブスクが登場しています。 そんな旅のサブスクが「HafH(ハフ)」です。 今回はこのH...

お得な旅行の行きかた

旅行に出かけるイメージ(空港)

続いて、旅行の移動手段について紹介します。お得に現地へ行って、浮いた費用はぜひ旅先のおいしい食事やたのしい体験に活用してみてくださいね!

⑤LCCでマイルも貯めよう

ジェットスター、peachなどをはじめとしたLCC(格安航空会社)は「お得な移動手段」の代名詞と言えるかもしれませんね。ANAやJALよりサービスは劣るといえども、ある程度足が伸ばせる座席に「意外に快適で不便ないな」といつも感じています。

そんなLCCでも、マイルが貯められることをご存じでしょうか。「マイルといえばJALやANAで貯めるもの=どうしても飛行機代は高くつく……」と筆者も考えていたのですが、唯一1社、抜け道がありました。

マイルが貯められるLCCはJAL系の会社である「ジェットスター」です。

ジェットスターロゴ

ジェットスターでは、「ちゃっかりPlus(Starter Plus)」や「しっかりMax(Starter Max)」というオプションを付けた場合に限り、JALのマイルを貯めることが可能です。JALのマイルを貯めている方、JALカードを持っている方は忘れずにチェックしておきましょう。

なお、その他のLCCであっても、ポイントサイト経由で予約することでポイントを貯め、それをマイルに交換するという裏技で、マイルを獲得することも可能です。ポイントサイト「アメフリ」でも、ポイントをJALマイルに交換することができますよ。

姉妹サイト アメフリ

⑥「青春18きっぷ」で移動を楽しもう(期間限定)

電車での移動なら、「青春18きっぷ」がおすすめです。

青春18きっぷとは、JR全線の普通列車の普通車自由席が5回分(または5人分)乗り放題になるフリーパスです。販売・利用期間は限られており、次回は夏休みシーズンとなっています。(利用期間:2023年7月20日(木)から2023年9月10日(日)まで)

金額は12,050円で、1人1日あたり2,410円以上になる移動をする場合はお得になる計算です。距離にしておおよそ東京駅~富士駅間くらいとなり、2時間半以上普通列車に乗るゆっくりとした長旅となるでしょう。

青春18きっぷは、5日間かけて1人旅してもいいですし、5人組で日帰り旅行しても構いません。特急や新幹線に乗れないぶん、どうしても時間はかかりますが、友だちとたくさん話したり、1人でゆっくり本を読んだり、電車に揺られる移動時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。

【裏技テク】ポイントを使った「ガチャ旅」を楽しもう

ガチャ

ガチャ旅とは、行先がランダムに決まる運任せの旅。peachの「旅くじ」を筆頭に多くのニュースに取り上げられていたり、JR西日本の「サイコロきっぷ」は予約殺到で販売停止してしまったりと、旅行界隈で一大ブームになっている旅のスタイルです。

そして、行先が不自由なぶん、費用も安いのが特徴。今回は貯めてきたポイントやマイルで行けるガチャ旅に特化して2つ紹介していきます。

⑦どこかにビューーン!(JR東日本)

どこかにビューーン!(JR東日本)
出典:えきねっと

「どこかにビューーン!」はJR東日本のポイント「JRE POINT」で行けるガチャ旅です。必要なポイント数は6,000ポイント(6,000円相当)。たった6,000円分で、主に東北・北陸方面への新幹線を往復で利用できます。

もちろん行先は選べませんが、何度も検索できる4つの選択肢のなかから、1つの行先がランダムで選ばれる仕組みです。ある意味、「何回でもガチャが引ける」状態なので、納得のいく候補がでるまで引いてみましょう。

⑧どこかにマイル(JAL)

どこかにマイル(JAL)
出典:JAL

「どこかにマイル」はJALマイルで行けるガチャ旅です。必要なマイル数は7,000マイル(7,000円相当)。路線によっては往復20,000マイルが必要な行先も、どこかにマイルで当たれば7,000マイルで行くことが可能です。

こちらも「どこかにビューーン!」同様、4つの選択肢が表示され、再検索できる仕組み。一方で「どこかにビューーン!」とは異なり、エリアは東日本に限らず全国からピックアップされますので、よりランダム性のある旅になるかもしれませんね!

ガチャ旅するなら「JALカードSuica」

JALカードSuica
出典:JALカードSuica

JR東日本とJAL、どちらもお得かつ魅力的な取り組みを行っていますが、申し込むためにはまずマイルやポイントを貯めることが必要です。

どちらも体験してみたかった筆者は「JRE POINTもJALマイルも貯まるカード」を探し、「JALカードSuica」にたどり着きました。

JALカードSuicaは、JALカードでありながらVIEWカードでもあります(Suica機能付帯)。日々のショッピングでマイルが貯まり、JR東日本の施設でのお買い物であればJRE POINTも貯まるという、大変よくばりなカードです。

JR東日本の駅が最寄りにあり使っている方や、マイルを貯めている方、お得にガチャ旅をやってみたい方にはおすすめのカードですので、ぜひチェックしてみてくださいね!

\ポイントサイト経由でお得にカード発行♪/

アメフリ
【広告】マイルをお得に貯めようJALカード「SUICA」の詳細 - ポイ活・副業ならアメフリ 【広告】マイルをお得に貯めようJALカード「SUICA」の取り組みでポイントGET!ポイントサイトで手軽に話題のポイ活・副業をしてお小遣い稼ぎ。

旅行需要が復活した今こそ、賢くお得に旅をしよう!

旅行(キャリーバッグと麦わら帽子)

2023年4月現在、アフターコロナの機運が高まり、街には国内外からの観光客があふれる光景が戻ってきています。きっと今年のゴールデンウィークはどの場所でも大混雑が予想され、ホテルも高く、予約しにくい状況になるでしょう。

だからこそ、賢くお得な旅のやり方を知っておくことで、少しでも安く快適に過ごせるかもしれませんよ。これから久しぶりの旅行となる方は、ぜひ楽しんできてくださいね!

あわせて読みたい
実質0円で九州・沖縄旅行へ!ソラシドエアのマイルへお得に交換できる最強の「ソラシドルート」完全攻略 まとまった連休があると、旅行へ行きたい欲が高まるという方も少なくないでしょう。しかし、楽しい旅行とはいえ費用がネックになりがち。できれば安く抑えたいところで...
あわせて読みたい
「JRE POINT」が2023年10月からステージ制に!鉄道利用がもっとお得になる JR東日本が主体となっている「JRE POINT」。定期券の購入やアトレでの買い物の際にポイントが貯まるとあって、関東在住の方を中心に利用者の多いポイントサービスです。...
アメフリ
【広告】マイルをお得に貯めようJALカード「SUICA」の詳細 - ポイ活・副業ならアメフリ 【広告】マイルをお得に貯めようJALカード「SUICA」の取り組みでポイントGET!ポイントサイトで手軽に話題のポイ活・副業をしてお小遣い稼ぎ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ちょっと旅好きな普通のOLです。同僚がポイントや投資についてどんどん詳しくなっているのを見て、私も将来のためにお金を貯めなきゃと、やっと焦り始めました(笑)。毎月の旅費でどんどんお金が飛ぶので、おトクらしで執筆するなかで私自身も勉強し、お金の貯め方・増やし方に詳しくなっていきたいです!

目次