脱毛サロンやクリニックの一部では「部分脱毛(パーツ脱毛)」というサービスを行っているところもあります。
全身脱毛よりも安価に脱毛できるので、一部の部分だけ気になるという人であったり、なるべく安く済ませたいという人に合ったサービスでしょう。
部分脱毛は手足や背中周りなどをそれぞれのパーツに分けて施術範囲とするのですが、その中に「ひざ下」という部分があります。
ひざ下となると、ひざ自体やその周り、ふくらはぎや脛(すね)といったように、さまざまな名称があるので、どこからどこまでが施術範囲となるのか、少しイメージしにくいかもしれません。
全身脱毛を行うのであれば、足全体を脱毛してくれるので、気にする必要はありません。
しかし、例えばひざ下の「すね毛」など、足の一部だけを脱毛したいという人にとってはきちんと脱毛範囲を理解しておく必要があります。
今回は「ひざ下脱毛」のメリットから、範囲や施術期間など、あらゆる情報をお伝えしていきます。
ひざ下脱毛のメリット
ひざ下は特にムダ毛を気にする部分であることから、自己処理が必要になることが多いです。
それにより、肌が傷ついてしまったり、処理に手間がかかってしまったりしがちです。
しかし、ひざ下脱毛を行うことによって、このような問題が解消されることとなり、これがひざ下脱毛のメリットと言えるでしょう。
では、詳しく説明していきます。
肌がキレイに見えるようになる
自己処理ではカミソリなどで毛を剃ることになるため、ギリギリの部分には多少毛が残っています。
これにより、ポツポツと「黒い点」が出ているように見え、肌が白い人には特に目立つものになってしまうかもしれません。
脱毛施術を受けると、毛が自然に抜け落ちたりと毛根から毛をなくすことができるので、このような黒い点が残ることはありません。
そのため、肌をよりキレイに見せることができるようになります。
自己処理の手間がなくなる
女性はスカートやショートパンツなど、ひざ下が見える服装が多いです。
しかし、自己処理を毎日すればいいかもしれませんが、うっかり忘れることもあるかと思います。
脱毛は基本的に長期間毛が出なくなる状態まで施術をしてくれるので、自己処理する時間をなくすことができます。
また、後述しますが、自己処理は肌を傷つける危険性も高いため、そのリスクをなくすことにもつながります。
肌荒れの心配がなくなる
足の皮膚は顔などに比べて厚くて丈夫そうに思えるかもしれませんが、すね部分は骨も肌に近いため、カミソリを使うには難しく、意外と危険な箇所です。
また、カミソリが滑りやすいこともあって、うっかり肌を傷つけてしまった人もいるかと思います。
脱毛クリーム等で処理する場合、肌に合わず赤く腫れてしまったり、かぶれてしまったりということもあります。
肌荒れを起こすと、時には皮膚科に通わなければならなくなる場合もあるため、肌トラブルが起こるリスクを考えると、脱毛してしまった方が安心できるということは間違いないでしょう。
ひざ下脱毛の範囲って、どこからどこまで?
主に「ひざ下脱毛」と呼ばれるものは「ひざから下の足首まで」を範囲とする脱毛になります。
ひざ部分は基本的に含まないことが多いです。
両足とも行ってくれるのか、ふくらはぎなど裏側の範囲もまとめての範囲になっているかのか、ひざ下からどこまでが範囲になるのかといった内容は、サロンやクリニックによって異なります。
また、先にも述べた通り、部分脱毛を行っているサロンやクリニックは限られています。
下記は有名サロンまたはクリニックの情報を簡単にまとめたものになります。
サロン・クリニック名称 | 種別 | 施術範囲 |
ミュゼ | 美容脱毛 | ひざは含まれず、ひざ下から足首までの表裏すべて |
ラココ | 美容脱毛 | 「ひざは含まれず、ひざ下から足首まで」だが、足の左右・表裏で1パーツ扱い |
エピレ | 美容脱毛 | ひざは含まれず、ひざ下から足首までの表裏すべて |
銀座カラー | 美容脱毛 | 部分脱毛を行っていない |
アリシアクリニック | 医療脱毛 | 部分脱毛を行っていない |
湘南美容外科クリニック | 医療脱毛 | ひざは含まれず、ひざ下から足先までの表裏すべて |
リゼクリニック | 医療脱毛 | ひざは含まれず、ひざ下から足首までの表裏すべて |
ラココは特に細かくパーツを分けていますが、その分パーツ合計での値段になるので、施術箇所の数によっては最も安く済む場合があります。
湘南美容外科クリニックは足の先までが施術範囲となっているので、足の指などの毛まで脱毛したいという場合には、丁度良いかもしれません。
このように、多くのサロンではひざ部分は含まれておらず、ふくらはぎやすね部分の表側も裏側も脱毛してくれますが、お店によっては異なる場合があるので、きちんと確認する必要があると思われます。
ひざ下脱毛が完了する回数や期間ってどのくらい?
部分脱毛であれば、全身脱毛よりも回数や期間が短く済むようなイメージもありますが、実際のところは大きく変わりません。
回数について、脱毛が完了する目安として、脱毛サロンでは10~12回程度、クリニックでは6~10回程度と言われています。
全身脱毛でも同等の回数が必要なことが多く、また肌の状態を確認しながら休ませたり手入れを行ったりと進めていくので、部分脱毛でもかかる日数的には同じくらいになるでしょう。
その代わり、体の一部分だけの施術であるので、実際の施術時間は短く済みます。
そのため、スキマ時間に行うということもできるため、時間の短さも人気のひとつであると思われます。
また、回数については目安であり、2~3回で満足できるほどに薄くなったから中断するということも可能です。
毛の濃さなどによって効果は変わるため、一度無料カウンセリングで問い合わせてみるのが良いでしょう。
ひざ下脱毛料金比較
先ほど施術範囲を解説する際に取り上げたサロン・クリニックについて、部分脱毛を行っているところの金額をまとめました。
他の部位もセットで、よりお得になるコースもありますので、もし腕なども脱毛したいと考えている人は公式サイトで内容をチェックしておくことをおすすめします。
サロン・クリニック名称 | コース名 | 金額 |
ミュゼ | フリーセレクト美容脱毛コース(ひざ下のみ) | 1回 12,000円 |
ラココ | 部位別・パーツ別脱毛コース(Lパーツ) | 1回 5.500円 |
エピレ | チョイスプラン | 1回 7,000円 |
湘南美容外科クリニック | Lパーツ脱毛(ひざ下のみ) | 1回 17,730円 |
リゼクリニック | 足全体セット(太もも付け根~足の指先) | 3回 74,800円 |
特に処理が必要な部分は脱毛で一気にスッキリさせよう
スーツや制服など、足が出る服を着なければいけないときであったり、または夏に海に行くなどで水着を着たりすることもあるでしょう。
しかし、毛が残っていたり、自己処理によって傷ついていたりすると、自分でもあまり良い感じはしません。
このように、同じような悩みを持つ人が多いことから、人気の部位のひとつになっているのかもしれません。
また、ひざ下のムダ毛はワキやVIOほど毛が硬くないので、そこまで痛みも感じないで済むそうです。
サロンやクリニックでは無料カウンセリングを行っていることも多いため、一度受けてみてはいかがでしょうか?