現在、光回線サービスは複数の企業から提供されていますが、大体は初心者でも簡単に契約できるようになってきましたし、選択肢は広まりつつあります。
今回紹介するOCN光も、かなり有名な光回線サービスの提供会社となります。CM広告なども多く発信しており認知度もかなり高いわけですが、肝心なのはそのサービス内容ですよね。
この記事では「OCN光のサービスがどの程度ユーザーライクなのか」この点について料金面も含めた話をしていきたいと思います。
現在光回線の導入を検討している方は是非ご覧ください。というのも、2年契約だと月額が割引適用されておトクなのです。

OCN光は早くて快適!光契約数は15年連続No.1

まずOCN光のシェアについての話を最初にしておきましょう。
このOCN光、実は光契約数が15年連続でNo.1という実績を持っています。利用者が多い理由の一つには、それだけ安定した通信速度が担保されているという見方ができます。
通信速度は最大1Gbpsで、その上限は当然ありません。ですので、スマホでもパソコンでも、遅延を感じることなくラグと無縁のネット環境を手にすることが可能になります。
とにかく「せっかくネット環境を整えたのに肝心のネットが遅すぎてストレス」みたいな事態には、滅多なことがない限りは起こらないと考えてもいいでしょう。
もっとも通信速度に関しては、現在は他社の光回線サービスもかなり安定しています。今では特段「ここのネット回線は遅い」みたいな評価を下されることもなくなっていますが、OCN光もまた、サクサクネットが出来ると考えておいていいでしょう。
やっぱりネットはサックサクが一番。
ストレスのないネットの利用をしたいなら、それだけで検討に値すると思いますよ。
2年自動更新型割引が便利&毎月1,210円割引

今回の記事において、OCNの光回線サービスをおすすめする理由の最たる部分が、2年自動更新型割引の存在です。
とにかく2年間での自動更新型割引プランを申し込んでおけば適用となる割引で、月額基本料から1,210円(税込)を割り引くという仕組みになっています。
要は2年割です。24か月間OCN光を継続で利用することで簡単にこの割引を適用することができるということになります。割引の適用は、OCN光の利用開始日を含んだ月の“翌月”から開始となるので、この点はおぼえておきましょう。
また、「既にOCN光の利用をしているけど、この割引を適用していない」という契約者も、任意で後から好きなタイミングで申し込むことが可能です。この場合も先ほどと同じく、申込日の翌月より月額基本料から1,210円割引が適用されることとなります。
本割引が適用された場合の月額基本料は、戸建てが毎月5,610円(税込)となり、集合住宅の場合は3,960円(税込)。

月額もある程度抑えたままで光回線を利用できるわけですので、OCN光を利用する場合は24か月の利用を前提で申込をしたほうがおトクでしょう。
初心者も安心!訪問サポートもOCN光なら初回無料

「インターネット回線を自宅に敷設したいけど、正直あんまり詳しくないから不安」という方も、ちらほらいますよね。
こういう方のために、各社は電話サポートのオプションを用意していたり、実際にスタッフを派遣するオプションなども用意しています。高齢者の方には特に嬉しいこれらのオプションですが、大抵有料です。
月額基本料に加算されて数百円単位の負担になるし、ぶっちゃけ一度説明をされれば問題も解決するというケースも多いところ。ですので、このようなオプションをそもそも利用しないことが金銭的には正しいということになるわけですが、そうは言っても最初は不安も多いはず。
OCN光は、このジレンマに対して明瞭なサービスを用意しています。初回のみではありますが、インターネット接続設定についてはスタッフを派遣してサポートする「OCN開通とことんサポート」というサービスを提供しているのです。
本サービスは日本全国どこにでも無料で出張して対応してくれるので、これなら初めて光回線サービスを利用するという方には心強いですね。

テレワークを本格的に導入するにあたり、会社から「ネット回線整えておいてね」と言われたばかりだけど、あまり詳しいことが分からず不安。そんな方にうってつけの無料サポートとなるのではないでしょうか。
是非、活用していただきたいところです。
フレッツ光からの乗換なら工事も不要

さらに、OCN光回線の契約以前に「フレッツ光を利用していた」という方にとっては利用までの手順がかなり短くて済むという特徴があります。
というのも、フレッツ光を契約している世帯で利用していた回線・通信機器はそのままOCN光でも利用可能というアナウンスがあるのです。それだけでなく、この場合は既に工事も済んでいるわけなので、OCN光の契約の際に発生する新たな工事なども不要。
一方で、この転用については事前に転用承諾番号の申請が必要となります。とはいえ、フレッツ光の契約時に取得したIDやひかり電話番号などの基本的な情報が求められるだけですので、さほど苦労することはないでしょう。

「フレッツ光もいいんだけど、2年割があるOCN光の方が家計的には助かる」という場合などには、思い切って無料で乗り換えてみるのもいいですね。
良質でおトクなOCN光を利用して快適なネット環境を

昨今はコロナ禍もあってテレワーク需要もますます普及していますので、「そろそろうちも光回線を」と考えている方も少なくないことでしょう。
どうせ契約する以上は長く利用することにもなるでしょうし、それなら24か月以上の契約を結んで月額をおトクに割引適用させておくというのが、賢いやり方ではないでしょうか。
OCN光なら戸建ての新規開通工事の費用は19,800円(税込)、集合住宅でも16,500円(税込)と比較的妥当な料金。さらにこれもフレッツ光からの転用ならタダになりますのでさらにおトクになります。
月額も割引適用前提であれば他社よりも安く利用可能な水準ですので、家計に優しくサクサクネットを楽しみたいのであれば、OCN光を選択肢に入れておくのは悪くない判断だと思います。


