各コンビニごと、現在は独自のポイントサービスやキャッシュレス決済が導入されていますよね。セブンイレブンの場合は、nanaco(ナナコ)という電子マネーがよく使われるキャッシュレス決済手段となっています。
nanacoの利用にはスマホ端末、もしくはカードを持つ必要がありますが、中でも便利でおトクなのが、nanaco一体型クレジットカードの「セブンカード・プラス」を使うこと。
今回は、このセブンカード・プラスがなぜ便利なのかについて。そして、開催中のおトクな新規入会キャンペーンについての話をしていきたいと思います。
セブンカード・プラスは2倍のnanacoポイントがたまる
nanaco一体型クレジットカードのセブンカード・プラス。この券種を手にすることで何がどうおトクになるのか。これをまずは簡単に説明しますと、対象店舗では200円(税抜)ごとの決済につき2nanacoポイントが付与される(還元率1.0%)というのが第一です。
通常、セブンカード・プラスを使った決済の場合、200円につき1nanacoポイントは付与されます(還元率0.5%)。しかし、セブンイレブンやデニーズ、イトーヨーカドーなどの対象店舗での決済では、付与されるポイントが倍増するということですね。たかが200円以上の決済ごとに2倍とはいえ、これも積もり積もれば大きな開きを生みます。
条件 | ポイント付与 |
対象店舗での決済 | 200円ごとに2nanacoポイント(1.0%還元) |
対象店舗以外での決済 | 200円ごとに1nanacoポイント(0.5%還元) |
また、セブンカード・プラスから電子マネーnanacoに残高チャージをする場合でも、200円ごとに1nanacoポイントが付与となります。この残高を決済時に使うだけでも200円ごとに1nanacoポイント付与されるので、ポイント二重取りができます。セブンカード・プラスから残高チャージをするだけで、おトクにnanacoポイントがたまる仕様になっているということです。
条件 | ポイント付与 |
セブンカード・プラスでnanaco残高チャージ | 200円ごとに1nanacoポイント(0.5%還元) |
電子マネーnanacoでの決済 | 200円ごとに1nanacoポイント(0.5%還元) |
合計1%還元 |
さらにnanacoポイントをためる以外にも有用で、毎月8の付く日は、イトーヨーカドーでほとんど全品が5%引きで購入可能というのも、恩恵の一つです。食料品でも衣料品でも大半が対象となる「ハッピーデー」として都度開催されているので、まとめ買いするだけでその分おトクとなります。
年会費 | 無料 |
国際ブランド | JCB, VISA ※ディズニー・デザインはJCBのみ |
ポイント還元率 | 0.5%~1.0% |
カード付帯保険 | ショッピングガード保険(海外) |
お支払日 | 毎月10日(土・日・祝日の場合は翌営業日) |
\ポイントサイト経由でさらにポイントGET♪/
新規入会で最大5,500ポイントもらえるキャンペーン開催中!
セブンカード・プラスの新規入会キャンペーンは、定期的に内容をマイナーチェンジしつつ開催されています。折しも2022年10月1日から10月31日までは、最大5,500nanacoポイントがもらえる新規入会キャンペーンが実施中です。
特典1~7の条件をすべてクリアした際に5,500ポイントが得られるので、以下にそれぞれの条件を紹介しておきますね。
1.新規入会&利用で2,000ポイント
今月のキャンペーンでは、入会後にショッピングで1回セブンカード・プラスを使うだけで2,000nanacoポイントが付与されます。ショッピング以外にも、nanacoへのチャージ、オートチャージも含みますので、ほぼ絶対に達成できる条件ということになりますね。
発行日は10月31日までに間に合った場合、カードの利用期間が12月15日までですと、2023年1月末には付与されるとアナウンスされています。発行日が11月30日までの場合、カードの利用期間は2023年1月15日まで余裕があり、上記条件を満たすことで2023年2月末の付与となるそうです。
2.JCBブランドでの発行で900ポイント
さらにカード発行の際、JCBブランドで入会すれば追加で900nanacoポイント付与。こちらは11月30日までにカードが発行されれば、発行月の翌月末に付与されるnanacoポイントとなります。
入会時にJCBブランド、またはディズニーデザインのカードを選択するだけで対象となりますので、特別なこだわりがない場合はJCBブランドの方でセブンカード・プラスを発行しておきましょう。
3.スマリボの設定で1,000ポイント
また、カード発行の際に登録型リボ払いサービス「スマリボ設定」をしておくと、カード発行日の翌々月末までに1,000nanacoポイントが付与となります。
ただし、これに関しては使い勝手に癖があるリボ払いなので、遠慮したいという方は無理に設定しておかないほうがいいかもしれません。が、設定だけをしておく分にはいいのかもしれませんね。
4.支払い口座のオンライン設定で500ポイント
続いて、支払い口座をオンラインで設定するだけで500nanacoポイントが付与されます。こちらは発行月の翌月末までに付与となり、入会後に設定した場合は対象外。入会の際、ついでに設定しておくのがいいでしょう。
5.キャッシング枠の設定で500ポイント
そしてキャッシング枠を設定すれば500nanacoポイントが付与されます。この特典ポイントについては、発行月の翌々月末の付与となるとのこと。
6.支払い口座をセブン銀行に設定で500ポイント
それから、支払い口座をセブン銀行に設定すればまたまた500nanacoポイントが付与されます。基本的には発行月の翌々月末に、こちらのポイントも付与となるそうです。
7.メールマガジンの登録で100ポイント
最後にメールマガジン登録で100nanacoポイントが進呈となります。入会の時点でメールマガジン登録をし、以降も付与予定日まで解約しなかった場合の付与となります。
結構メールも多く届いてうっとおしいかもしれませんが、しばらくは解除しないで待ちましょう。発行月の翌月末には反映されるとのことです。
以上、いろいろ書いちゃって混乱させちゃったかもしれませんが、合計で5,500nanacoポイントが入会特典として付与される形となります。
無理に全部もらおうとしないで、自分に見合ったものだけ回収するぐらいでいいのかもしれません。
発行はオンラインで便利!セブンカード・プラスを申し込もう
付与されるnanacoポイントの説明が冗長になっちゃって申し訳ございませんが、前述のような条件をクリアできれば、最大で5,500ポイントが新規入会をきっかけに手に入るということとなります。
入会に関しては、セブンカード・プラスの特設ページからが一番面倒がなく、シンプルです。「カードを申し込む」をクリックした先で諸条件を入力していけば申請が完了となります。キャンペーン特典を多くもらうには、メールマガジンの登録など色々と省かないように注意が必要ですので、その点はご注意ください。
あとは審査を経てカードが発行という形になります。カードの申込は10月末日までですが、発行されたカードを使ってポイント付与の条件を満たすなどの場合は時間的な猶予が用意されていますので、焦る必要はないでしょう。
提携店舗での決済がポイント2倍でたまるというメリットを最大限活かすには、家のご近所にセブンイレブンやイトーヨーカドーがあるという立地がキモとなるでしょう。そうなると関東圏の方に有利なカードかもしれませんね、セブンカード・プラス。僕の田舎(九州の片隅)にはヨーカドーとかないので……。
\アメフリ経由でもっとおトクにカード発行♪/