イオンカードは、主婦の方や行動エリアにイオン店舗がある方、WAON POINTを積極的に貯めたい方などに人気のあるクレジットカードです。
「年会費無料だし1枚持っておこう」と思っても、種類が豊富かつ特典もカードによって異なるため「どの券種にしようかな…」など、迷っている方も少なくないのではないでしょうか。
こちらの記事では、複数あるイオンマークのカードの中から「イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウスデザイン)」をピックアップして、その特徴や貯まるポイント、その還元率などの詳しい情報をご紹介します。
これから「イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウスデザイン)」を発行するか検討している方は、ぜひ参考にしてくださいね。
イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウスデザイン)とは?
イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウスデザイン)とは、クレジットカードと電子マネーWAONが一体となっていて、通常デザインとは異なり、切手風のミッキーマウスがデザインされているカードです。
こちらと似たものに「イオンカードセレクト(ミッキーマウスデザイン)」というものがありますが、こちらは電子マネーWAONに加えてキャッシュカード機能も付帯しているのが特徴。同じカードのようでも少し内容が異なっています。
イオンカードセレクトに関してはこちらの記事で説明していますので、あわせてご覧ください。
特徴1:最短5分で受け取り可能
イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウスデザイン)は、申込時に「即時発行」を選択することができ、最短5分でクレジットカード機能を利用することができます。
申し込み後の審査に通ったら、クレジットカードの到着を待つことなく、オンラインショッピングをはじめお手持ちのスマートフォンで、イオンカードの公式アプリ「iAEONアプリ」、そして「Apple Pay」「イオンiD」が利用できます。
カードをすぐに使うにはiAEONアプリの利用が必要になりますので注意が必要です。また、ミッキーマウスデザインのカードは後日自宅に届きますが、Apple PayやiAEONアプリなど決済アプリ上でのカード表示は通常デザインとなっています。
特徴2:WAONにオートチャージできる
通常のWAONカード(イオンの店舗などで売っているタイプ)だと、買い物をするたびにお金をチャージ(入金)しなければならないので、ちょっとした手間がかかります。
しかし、イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウスデザイン)にはWAONオートチャージ機能が付帯しており、前もって設定しておいた金額に到達すると自動的にチャージしてくれます。
ただし、イオンカードセレクト(ミッキーマウスデザイン)とは異なり、オートチャージをしてもポイントは付与されないので注意してください。
特徴3:ポイントがおトクに貯まる
クレジットカードのポイント還元率は、基本は200円(税込)につき1ポイント(還元率0.5%)となります。
しかし、イオングループの店舗でお買い物すると、200円(税込)で2ポイント(還元率1.0%)付与されるので、いつでも基本の2倍に!普段からイオングループの店舗でお買い物している方にとってはおトクなカードとなっています。
また、毎月10日の「ありが10デー」では基本の5倍(200円ごとに5ポイント)も付与されますので、イオンをよく利用する方にとっては1枚は持っておきたいカードです。
対象店舗は、総合スーパーのイオン、マックスバリュ、まいばすけっと、イオンスタイルなどがありますが、イオンスタイルでは北海道・九州地区は対象外の店舗がありますので注意が必要です。
イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウスデザイン)のスペック
年会費 | 無料 |
貯まるポイント | WAON POINT 電子マネーWAONポイント |
ポイント還元率 | 0.50%~ |
国際ブランド | JCB |
スマホ決済・電子マネー | スマホ決済:Apple Pay 電子マネー機能:イオンiD、WAON |
家族カード | あり |
ETCカード | あり |
保険・補償 | ショッピングセーフティ保険 クレジットカード盗難保障 |
入会条件 | 18歳以上 |
イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウスデザイン)詳細はこちら
イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウスデザイン)を使うのにおすすめな人の特徴
本券種にはミッキーマウスがデザインされていますので、もちろんディズニーが好きな方にはおすすめです。
また、イオンカードセレクト(ミッキーマウスデザイン)と名称が似ていますが、イオンカードセレクトのクレジットカード引き落としはカード申込と同時に口座開設を行うイオン銀行のみとなっています。
イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウスデザイン)はご自分で引き落とし銀行を選ぶことができますので、「銀行口座は増やしたくない」という人にはWAON一体型の方が良いでしょう。
イオングループの店舗でお買い物するといつでもポイントが基本の2倍、そして「お客さま感謝デー(5%OFF)」や毎月10日の「ありが10デー(ポイント5倍)」などでおトクになったりと、やはり普段から頻繁にイオングループの店舗を利用している方は持っておきたいカードですね。
イオンシネマの映画チケットをイオンカードで購入すると300円OFFになる特典もあるので、映画が好きな方にもおすすめといえます。
- ディズニーデザインのカードを持ちたい人
- クレカ引き落とし銀行口座は自分で決めたい人
- イオングループの店舗をよく利用する人
- 映画館で映画を観るのが好きな人
イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウスデザイン)のまとめ
イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウスデザイン)は、ミッキーマウスがデザインされていて見た目も楽しめますし、イオングループの店舗であれば貯まるポイントが2倍になったり映画チケットが割引されたりと、ディズニー好きでイオンが生活圏にある方には良いこと尽くし!
イオンは毎月「お得な日」を設けており、毎月20日・30日の「お客さま感謝デー」、55歳以上の会員限定で毎月15日の「G.G感謝デー」、毎月5のつく日の「お客様わくわくデー」などは、さまざまな特典を受けられるスペシャルデーとなっています。
今の時代ポイントも色々と応用できるようになってきており、貯めやすいに越したことはありません。イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウスデザイン)は、WAON POINTの他に電子マネーWAONの利用でWAONポイントも貯まります。
WAON POINTと電子マネーWAONポイントは似ているようでそれぞれ使い方が異なりますので、自分に合った方を貯めて「貯めたポイントのその先」もおトクに活用してくださいね!